最近よく聞くクラウドサービスって何だろう?
公開日:
:
最終更新日:2015/07/24
WEB活用術
クラウドサービスとはソフトやハードウェアを導入せずに、インターネット上で利用できるサービスのことです。言葉では少しイメージがわきづらいかもしれませんが、みなさんもきっと一度は利用したことがあるはずです。
代表的なものを挙げるとすると、Yahoo!メールやGmailのメールサービスがあります。使っている方はお分かりだと思いますが、これらのサービスを利用するために、何かソフトをインストールしたり、新しい機器を買ったりした覚えはないかと思います。ホームページを見るような感覚で、インターネットに接続するだけでそのサービスが利用できる、これがクラウドサービスです。
クラウドサービス自体は古くから存在していますが、近年は個人利用にとどまらず、企業でも使い始めるようになったことが、クラウドという単語が最近よく聞かれるようになった原因です。
昔なら、社内でネットワーク環境を構築して、一からシステムを作り上げていたものが、今ならクラウドサービスを活用した方が、素早く安価でできることがわかってきたのです。さらにはセキュリティ技術の向上などもあり、クラウドサービスの導入をする企業がどんどん増加しています。これからもこの流れはますます加速するでしょう。
ユーシステムはEvernoteというクラウドサービスの導入も支援しています。ぜひお問い合わせください→
関連記事
-
-
中小企業の味方「LINE@」の活用法とは
前回は、中小企業が今もっとも活用すべきSNSは「LINE@」であり、その理由をご紹介しました。 今
-
-
Webで売る!決済方法について知ろう
ネットショップをスタートさせて、直接的に利益をうむホームページを作ってみると、今まで取引のなかったお
-
-
お問い合わせ数倍増!!成功の秘訣とは
ホームページには必ず目的(ユーザーに起こしてもらいたいアクション)があります。それを達成してもらうた
-
-
リスティング広告だけじゃない!オンライン広告を使ってみよう
オンライン広告、と聞くと、どのようなものを思い浮かべるでしょう? 日頃一番多く目にするのは「リステ
-
-
動画コンテンツを取り入れる!使えるアイディア集
スマートフォンの普及によって身近になったもののひとつは「動画」ではないでしょうか。 従来の携帯電話
-
-
中小企業必見!Facebookの活用例
FacebookやTwitterなど、さまざまなソーシャルメディアを利用して、企業がマーケティングを
-
-
グッとくる画像でアクセスアップにつなげよう!後編
先月の記事、「グッとくる画像でアクセスアップにつなげよう!前編」でショッピングサイトで扱う画像につい
-
-
2020年末に「Flash」のサポートが終了します
皆様、「Flash」をご存じでしょうか。 「Flash」 はadobe社がサポートしている、イ
-
-
Youtubeからホームページに人を呼ぶ動画作りとは!?
前回は、Youtubeが実はホームページのSEO対策につながる、というお話でしたが、今回は実際にどん
-
-
ウェブマスターツールで、検索エンジンに好かれるホームページに!
「Googleウェブマスターツール」とは このブログではGoogleアナリティクスについては何度か